広島の個人・法人の法律相談は、山本総合法律事務所(広島市中区)。夜間・土日祝日もご相談いただけます。広島市、呉市、廿日市市その他広島県内、県外対応
●学歴・経歴
広島県広島市出身
私立修道中学・高等学校 卒業
東京大学 教養学部 理科二類
(理系から文系に転じる)
東京大学 経済学部 経済学科 卒業
東京大学大学院 法学政治学研究科 修了(法務博士)
最高裁判所 司法研修所 修了
弁護士登録(東京弁護士会所属)
深澤法律事務所(東京都港区) 入所
相続専門サイト開設(山本直輝税理士事務所と共同運営)
平成28年9月
東京弁護士会から広島弁護士会に登録替え
広島市中区大手町に山本総合法律事務所を設立
●主な著書・論文等
●主な取扱い事件
●メディア掲載
●セミナー/講演(当事務所設立以降)
●会務活動等(当事務所設立以前)
東京弁護士会 中小企業法律支援センター 精通弁護士
東京弁護士会 法律相談担当(一般事件)
東京弁護士会 裁判員裁判弁護人名簿登載
東京弁護士会 当番弁護士名簿(刑事)登録
東京弁護士会 裁判員裁判対応弁護人養成講座 修了
平成23年度 東京弁護士会 法制委員会 委員
平成23年度 東京弁護士会 法友全期会
債権法改正特別委員会 外部委員
平成25年度 東京弁護士会 法友全期会 事務局幹事
平成25年度 東京弁護士会 法友会
業務改革特別委員会 委員
●所属学会等
法と経済学会
日本交通法学会
刑事弁護フォーラム
●公職等
破産管財人
成年後見人
清算人(裁判所の選任に基づく株式会社の清算業務)
●その他の主な資格
賃貸不動産経営管理士
●趣味
クラシック音楽鑑賞
私は、東京での勤務弁護士としての経験を経て、郷里の広島に「山本総合法律事務所」を開設いたしました。
これまで取り組んできた業務は、企業法務(東証プライム(旧、東証一部)を含む上場企業その他大企業、ベンチャー企業、中小企業)、医療機関法務(総合病院、クリニック)、会社関係訴訟(経営権争いを含む)、相続、交通事故、離婚、不動産、債権回収、刑事事件などがあります。
こうした経験をもとに、引き続き研鑽に励み、一つ一つの業務に誠心誠意取り組んで参る所存です。
また、法律問題でお困りの方は、様々な不安を抱えておられます。私は、少しでも不安を解消していただくために、ご相談者の方のお話を丁寧にお聞きし、そのお気持ちに寄り添った対応を心がけております。
ご相談者の方々の信頼を得て、ご納得いただける解決をすることは、私にとっての喜びでもあります。
法的なことでお悩みがありましたら、お気軽に相談いただける当事務所にご連絡ください。
単なる連携を超え、共同対応している税理士です。
それにより、法務・税務・資産管理の点で、専門的に対応し、総合的な解決を図ります。
●学歴・経歴
広島県広島市出身
平成12年3月 崇徳高等学校 卒業
平成16年3月 立命館大学経済学部 卒業
平成16年4月 金融機関に勤務
平成20年8月 大阪市内の税理士事務所 入所
平成21年8月 広島市中区八丁堀の公認会計士事務所 入所
平成25年1月 税理士登録
(中国税理士会広島東支部所属 登録番号123227)
平成26年8月 山本直輝税理士事務所(広島市中区国泰寺)を開設
平成27年2月 経済産業大臣より経営革新等支援機関の認定を受ける
●取得資格
税理士
宅地建物取引士試験合格
ファイナンシャルプランニング技能検定2級合格(一般社団法人金融財政事情研究会)
●会務活動等
平成26年2月
中国税理士会広島東支部主催税務相談担当
平成26年11月・平成27年11月
よろず相談会 広島市役所にて税務相談担当
平成27年2月・平成28年2月
税理士会主催クレドホールにて税務相談担当
●所属学会等
青年税理士クラブ
広島県中小企業家同友会
●ホームページ
夜間・休日もご相談いただけます
電話受付時間:(平日) 9:00~18:00
WEB予約は24時間受付中
※事前予約により、夜間や土曜・日曜の休日もご相談いただけます。
※当日の法律相談は、電話にてご予約ください。
山本総合法律事務所
広島市中区大手町2-8-1大手町スクエア7階
夜間・休日対応可(要予約)
法律相談料
1時間5500円(個人の方)
※正式にご依頼なら無料
※交通事故・顧問弁護士のご相談は無料
※相続のご相談は45分無料(夜間・休日を除く)
※事業者の方は、1時間1万1000円
ご予約は電話またはWEBから
受付時間 (平日) 9:00~18:00
WEB予約は24時間受付中。休日も折り返しご連絡します。
山本総合法律事務所
広島市中区大手町2-8-1
大手町スクエア7階